デザイン用語辞典:DTP:か行:カラーマネージメント

カラーマネージメント

用途別分類(カテゴリー)別

グラフィックデザイン.. DTP.. 広告.. 資材.. 服飾デザイン.. 建築.. 印刷
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧

頭文字(イニシャル)別

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
からーまねーじめんと

カラーマネージメント

カラーマネージメントシステム(Color Management System、略称:CMS)は、デジタルカメラ、スキャナ、モニタ、プリンターなどの異なるデバイス間の色を統一的に管理するシステムのことで、一般的にICC(インターナショナル・カラー・コンソーシアム(国際色コンソーシアム)、International Color Consotium)の規定に準拠したプロファイルを使用したシステムをさす。

ICC(インターナショナル・カラー・コンソーシアム、International Color Consortium)に準拠したカラーマネージメントシステムでは、装置やデータドキュメントで使用されるRGBやCMYKなどのデバイスディペンデントカラー(Device Dependent Color/装置依存色)を、ICCプロファイルを使用してCIE L*a*b*、CIE XYZなどのデバイスインディペンデントカラー(Device Independent Color/装置非依存色)で管理されるPCS(Profile Connection Space)に色空間の変換を行う。色空間変換は、CMM(カラーマネージメントモジュール)を使用する。

Apple ColorSync、ICM(Microsoft Image Color Management)、Kodak CMS、GMGなどのソフトがある。AdobeではソフトウェアモジュールACE(Adobe Color Engine)でソフト間で統一的なカラー環境を構築する。

また、入出力機器の時間経過に伴う変化を補正することをカラーキャリブレーションという。


関連ページ:
参考文献:
関連サイト:
Powered by Xwords  based on Wordbook
人気デザイン用語
Go Page Top