デザイナーが分かるデータベース

OCFフォント

PostScriptフォントのひとつ(Original Composite Font)。

1989年に発表された初のPostScript日本語フォント。ベースフォントを重ねて多くの文字を扱えるようにした、コンポジットフォントの使用で、日本語フォントが扱えるようになった。

後に改良されたCIDフォントが発表された。

Mac OSX非対応。ATMをインストールしたClassic環境では利用できる。

  • ジャンル: DTP