デザイン用語辞典:あ行

デザイン用語辞典

デザインとは?

用途別分類(カテゴリー)別

グラフィックデザイン.. DTP.. 広告.. 資材.. 服飾デザイン.. 建築.. 印刷
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧

頭文字(イニシャル)別

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

あ行

青焼き

読み:あおやき  用途:印刷  解説:平版用のネガから作られる紙。校正用に用いる。

網撮影

読み:あみさつえい  用途:印刷  解説:写真などの原稿を撮影し、編点に変換してネガやポジなどを作成する作業のこと。

色うき

読み:いろうき  用途:印刷  解説:色が濃く浮き出ていること。

色かぶり

読み:いろかぶり  用途:印刷  解説:ある色だけが強く出ていること。

色校正

読み:いろこうせい  用途:印刷  解説:原稿が指定の色に製版されているかを確認する作業のこと。カラープルーフ(color proof)とも。DDCP、ケミカ...

色玉

読み:いろだま  用途:印刷  解説:色分解したフィルムデータの、トンボの外側に配置しておくCMYK各色のこと。

色分解

読み:いろぶんかい  用途:印刷  解説:カラーデータをCMYK4色に分けること。4色それぞれに版を作るため。グレースケールではスミ1色に変換する。...

色見本

読み:いろみほん  用途:印刷  解説:色相環などで整理された印刷用の色の見本。DICカラーガイドなど。

インキ

読み:いんき  用途:印刷  解説:印刷用のインク。顔料、媒剤、添加剤などで印刷素材や版の形式などからジェル状のもの、低粘度の液状のも...

薄色

読み:うすいろ  用途:印刷  解説:4Cの色調を補う時に使う色。補色。薄アイ、薄ベニなど。

裏うつり

読み:うらうつり  用途:印刷  解説:印刷物を重ねた時にインキが上の紙の裏側に付いてしまうこと。

裏抜け

読み:うらぬけ  用途:印刷  解説:インキが紙の裏面までしみ出てしまうこと。

FMスクリーン

読み:えふえむすくりーん  用途:印刷  解説:不規則な配列による網点のこと。規則的な網点に比べモアレになりにくい。

エンボス

読み:えんぼす  用途:印刷  解説:紙の表面に凹凸の模様をつけること。

凹版印刷

読み:おうはんいんさつ  用途:印刷  解説:凹状の部分にインキをつけて印刷する。グラビア印刷が代表的。

オーバープリンティング

読み:おーばーぷりんてぃんぐ  用途:印刷  解説:印刷されたインキの上に重ねて色をのせること。

オフセット印刷

読み:おふせっといんさつ  用途:印刷  解説:最も一般的な印刷方法。平らな板に水がつく部分と油がつく部分を作り、板についたインキをゴム状のブラン...

オペーク

読み:おぺーく  用途:印刷  解説:製版フィルムの修正に使用する不透明塗料。

折丁

読み:おりちょう  用途:印刷  解説:ページ物の印刷物を、実際にページが順番通りに並ぶように配置された状態のこと。表裏があるものは回し折...

オンデマンド印刷

読み:おんでまんどいんさつ  用途:印刷  解説:必要な部数だけをデジタル印刷機で印刷するシステムのこと。POD(print on Demand)とも。小部数に対応しト...


Powered by Xwords  based on Wordbook
人気デザイン用語
Go Page Top