デザイン用語辞典
デザインとは?用途別分類(カテゴリー)別
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧
頭文字(イニシャル)別
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ・ん その他 すべて
さ行
サーフィスモデル
読み:さーふぃすもでる 用途:DTP 解説:3DCGを扱う際に使われる立体表現方法の一つ。立体図形をポリゴンの集合として扱う手法。面に画像を貼り付...
サイケデリック
読み:さいけでりっく 用途:ビジュアルデザイン 解説:幻覚のような、強烈な色彩、音楽、閃光などで表現する手法。
再生紙使用マーク
読み:さいせいししようまーく 用途:資材 解説:環境ラベリング制度。ISO Type II(自己宣言による)。古紙配合率を示す目印。3R活動推進フォーラムによる...
サイバールック
読み:さいばーるっく 用途: 服飾デザイン 解説:ナイロン、ビニール、エナメルなどの無機質な人工素材を使った未来的なファッション。
サウンドロゴ
読み:さうんどろご 用途:広告 解説:CMなどで企業名を音声化すること。コーポレートボイス。
佐々木宏
読み:ささきひろし 用途:人名 解説:グラフィックデザイナー。1954年生まれ。慶應義塾大学卒。電通入社。2003年シンガタを設立。数多くの広告...
刷版
読み:さっぱん 用途:印刷 解説:実際に印刷機に取り付けて使用する版のこと。
佐藤可士和
読み:さとうかしわ 用途:人名 解説:グラフィックデザイナー。1965年生まれ。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン科卒。博報堂を経て200...
佐藤卓
読み:さとうたく 用途:人名 解説:グラフィックデザイナー。1955年生まれ。東京都出身。東京芸術大学デザイン科卒、同大学院修了。電通に入...
サバンナ効果
読み:さばんなこうか 用途:建築 解説:人は暗い所から明るい所へは入りやすく、明るい所から暗い所には入りにくいというもの。建築、照明などに...
サブリミナル
読み:さぶりみなる 用途:広告 解説:視聴者が広告に接したと気づかないうちに情報を刷り込む広告。受けての知らないところで影響を与えるとい...
三原色
読み:さんげんしょく 用途:印刷 解説:混合によりすべての色を表現することができる基本色。光の三原色はRGBですべてを合わせると白になる。色材...
サンセリフ
読み:さんせりふ 用途:DTP 解説:セリフのない書体のこと。グロテスクとも言う。ヒューマニスティック・サンセリフは、ローマン体の骨格を...
GRP
読み:じーあーるぴー 用途:広告 解説:テレビコマーシャルを流したときの視聴率を全て足した数値。延べ視聴率。
CI
読み:しーあい 用途:グラフィックデザイン 解説:コーポレートアイデンティティの略。Corporate identity。マーク、ロゴタイプ、シンボルなどで企業のイメ...
CIMS
読み:しーあいえむえす 用途:建築 解説:CAD、CAM、CAE、情報処理システムなどを統合した概念(Computer-integrated manufacturing system)。
CIDフォント
読み:しーあいでぃーふぉんと 用途:DTP 解説:PostScriptフォントのひとつ(Character IDentified-Keyed)。OCFフォントを改良し、1997年に発表された。...
CAE
読み:しーえーいー 用途:建築 解説:コンピュータで製品の設計、製造や工程設計の事前検討の支援を行うシステム(Computer Aided Engineering...
CM
読み:しーえむ 用途:広告 解説:民間放送で番組の前後や途中に行う広告(テレビ広告、ラジオ広告)。コマーシャルメッセージ(commercial ...
CMS
読み:しーえむえす 用途:DTP 解説:カラーマネージメントシステム(CMS:Color Management System)は、印刷物を作成する工程で、デジタルカメラ...