デザイン用語辞典
デザインとは?用途別分類(カテゴリー)別
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧
頭文字(イニシャル)別
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ・ん その他 すべて
た行
タータン
読み:たーたん 用途: 服飾デザイン 解説:紡毛糸などで格子柄に織った毛織物の総称。タータンプレード、タータンチェックとも。
大豆油インキ
読み:だいずゆいんき 用途:印刷 解説:石油系溶剤を削減し、大豆油を増やした環境に配慮したインキ。アメリカ大豆協会の認定基準をクリアしたイ...
DynaFont
読み:だいなふぉんと 用途:DTP 解説:ダイナコムウェア(DynaComware)のフォント。日本語フォントで有名。ダイナフォント。ゴシック体、楷書体、...
タイポグラフィー
読み:たいぽぐらふぃー 用途:グラフィックデザイン 解説:印刷の文字の書体、大きさ、配列の仕方など視覚効果の総称(Typography)。印刷物における文字の体裁を整え...
タイムズ・ニュー・ローマン
読み:たいむず・にゅー・ろーまん 用途:DTP 解説:イギリスのタイムズ紙が開発したラテン文字書体(Times New Roman)。セリフ書体の代表格。MacOSではこれに...
ダイヤグラム
読み:だいやぐらむ 用途:グラフィックデザイン 解説:言葉や数値などの情報だけでは伝えにくい内容をデザインによって視覚的に図形化すること。
大礼紙
読み:たいれいし 用途:資材 解説:印刷用紙のひとつ。光沢のある繊維が入った高価な和紙。
DAGMAR
読み:だくまー 用途:広告 解説:広告効果管理方法。ダグマー(Defining Advertising Goals for Measured Advertising Results)。広告効果を...
ダダ
読み:だだ 用途:ビジュアルデザイン 解説:1910年代にヨーロッパ各地で起こった反芸術運動。ダダイスムの略。第一次世界大戦に対する抵抗、秩序や常...
WPP
読み:だびゅりゅぴーぴー 用途:広告 解説:イギリスの広告代理店。WPP Group plc。1971年創業のWire and Plastic Products plcを基に1985年設立。世...
ダブルトーン
読み:だぶるとーん 用途:印刷 解説:スクリーン角度を変えて2種類のインキで印刷すること。
タブレット
読み:たぶれっと 用途:DTP 解説:ペン型マウス。手描き感覚で筆圧も表現出来る。
タペストリー
読み:たぺすとりー 用途:広告 解説:大型の垂れ幕、壁掛け用の広告。
タラシ
読み:たらし 用途:グラフィックデザイン 解説:文字組みにおいて画像や本文の間に入れるアイキャッチ的な文字のこと。
段ボール
読み:だんぼーる 用途:資材 解説:包装資材用に加工した紙製品。ダンボール。段ボール箱はA式、B式、C式などの形状がある。
チップボール
読み:ちっぷぼーる 用途:資材 解説:古紙で作られたボール紙。
抽象芸術
読み:ちゅしょうげいじゅつ 用途:ビジュアルデザイン 解説:現実の対象をそのまま再現しない自由で非具象的な絵画や彫刻などの芸術。アブストラクトアート。
著作権
読み:ちょさくけん 用途:グラフィックデザイン 解説:著作者が自己の著作物の複製・発刊・翻訳・興行・上映・放送などに関し、独占的に支配し利益をうける排他...
チラシ
読み:ちらし 用途:広告 解説:宣伝のために配る印刷物。新聞の折り込み広告など。印刷業界ではフライヤー(Flyer)という。
ツィード
読み:つぃーど 用途: 服飾デザイン 解説:太番手ウールによる平織、または綾織の紡毛生地。