デザイン用語辞典:DTP

DTP

用途別分類(カテゴリー)別

グラフィックデザイン.. DTP.. 広告.. 資材.. 服飾デザイン.. 建築.. 印刷
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧

DTP

XYZ

読み:えっくすわいぜっと  解説:Yが明度、Zが青み、Xがそれ以外の要素として表される色空間。CIE XYZ。

NPR

読み:えぬぴーあーる  解説:スケッチ風の画像を表現する仕組み(Non Photorealistic Rendering)。

LaB

読み:えるえーびー  解説:明度(Lightness)、色相(a)、彩度(b)で表現する色空間。

OCFフォント

読み:おーしーえふふぉんと  解説:PostScriptフォントのひとつ(Original Composite Font)。1989年に発表された初のPostScript日本語フォン...

オーバープリント

読み:おーばーぷりんと  解説:背景の色に別の色を重ねて印刷すること。ノセとも言う。重ねても発色に影響の無い、文字や線に指定する。

OpenGL

読み:おーぷんじーえる  解説:3Dグラフィックス処理のためのプログラミングインターフェース(Open Graphics Library)。ハードウェアや...

OpenTypeフォント

読み:おーぷんたいぷふぉんと  解説:Adobe SystemsとMicrosoftが共同開発したアウトラインフォント。MacOSXに標準で添付され、Windowsとも完全...

オプティマ

読み:おぷてぃま  解説:ヘルマン・ツァップによってデザインされたサンセリフ書体(Optima)。横線より縦線の方が太いのが特徴。

カーニング

読み:かーにんぐ  解説:文字と文字の間隔を詰めること(kerning)。DTPソフトでは特定の文字(カーニングペア)が隣り合ったときには...

解像度

読み:かいぞうど  解説:画像データの画質の単位。ラスター画像では、1インチあたりのピクセルの密度でppi(pixel per inch)とい...

階調

読み:かいちょう  解説:画像の明暗の段階のこと。一般的には256階調(8ビット)でRGBの場合256×256×256で1677万7216色(フルカラー...

仮想フォント

読み:かそうふぉんと  解説:パソコンにインストールされていないフォントを使用できる仕組み。モニターでは代替フォントを表示し、プ...

ガモット

読み:がもっと  解説:デバイスによって表現される色のレンジ。

Colorgenius DC

読み:からーじーにあすでぃーしー  解説:大日本スクリーン製造の画像変換ソフト。RGB画像を高品質な印刷向けCMYK画像へ自動変換を行うソフト。ICC...

ColorSync

読み:からーそにっく  解説:Appleのカラーマネージメントシステム。MacOSに統合されている。画面で見る色と印刷された色とを同じよう...

カラーマネージメント

読み:からーまねーじめんと  解説:カラーマネージメントシステム(Color Management System、略称:CMS)は、デジタルカメラ、スキャナ、モ...

ガンマ

読み:がんま  解説:入力と出力の関係を記述するための数値。AppleのColorSyncによりラスター画像はガンマ補正がなされる。標...

Keynote

読み:きーのーと  解説:AppleのMacOSX用のプレゼンテーションソフトウェア。Microsoft PowerPointと競合するソフト。iWorkとして...

輝度

読み:きど  解説:モニターの画像の明るさのこと。単位はcd/m2(カンデラ)、nt(ニット)など。

Captivate

読み:きゃぷてぃべいと  解説:旧Macromediaのデモンストレーション作成ソフト。旧RoboDemo。アプリケーションなどの操作を記録してデモ...


戻る | トップに戻る ]
Powered by Xwords based on Wordbook
人気デザイン用語
Go Page Top