デザイン用語辞典:DTP

DTP

用途別分類(カテゴリー)別

グラフィックデザイン.. DTP.. 広告.. 資材.. 服飾デザイン.. 建築.. 印刷
ビジュアルデザイン.. その他デザイン.. 人名.. 分類説明一覧

DTP

キャラクタライゼーション

読み:きゃらくたらいぜーしょん  解説:ICCプロファイルを作成するプロセス。白色点、ガモットなどの情報が含まれる。

ギャラモン

読み:ぎゃらもん  解説:ラテン文字のセリフ書体(Garamond)。オールド・スタイル・セリフの代表。元々はクロード・ギャラモンが製...

キャリブレーション

読み:きゃりぶれーしょん  解説:デバイスを色の違いの補正をするために調節すること。

行送り

読み:ぎょうおくり  解説:文字組みにおいて行間を設定すること。欧文はベースラインが明確な基準となる。ワードプロセッシング方式*...

禁則処理

読み:きんそくしょり  解説:文字の句点やかぎ括弧を正しい位置に組むための処理。行頭禁則、行末禁則、分離禁則がある。

QuarkXPress

読み:くぉーくえくすぷれす  解説:DTPで最も代表的なレイアウトソフト。面付け機能やブック機能などがある。組版を行う。ドングルと呼ばれる...

ClearType

読み:くりあたいぷ  解説:Microsoft Windows XP以降における文字のアンチエイリアシング方式。クリアタイプ。ディスプレイのR、G、B...

グレースケール

読み:ぐれーすけーる  解説:黒1色を256階調で表した画像のこと。

グローシェーディング

読み:ぐろーしぇーでぃんぐ  解説:シェーディング手法の一つ。面の頂点の明るさのみ計算する。計算量は少ないが、結果は誤差がある。

ゴシック体

読み:ごしっくたい  解説:文字の太さが均一的な書体の総称。欧文書体のサンセリフに当たる。印刷業界ではゴチック、ゴチとも言う。

コントラスト

読み:こんとらすと  解説:明暗の差や色彩の対比。コントラストが強いことを「かたい」という。

KompoZer

読み:こんぽーざー  解説:オープンソースのWebオーサリングツール。Mozillaから派生したNvuの後継版。HTML、CSSエディター、WYSIWYG...

サーフィスモデル

読み:さーふぃすもでる  解説:3DCGを扱う際に使われる立体表現方法の一つ。立体図形をポリゴンの集合として扱う手法。面に画像を貼り付...

サンセリフ

読み:さんせりふ  解説:セリフのない書体のこと。グロテスクとも言う。ヒューマニスティック・サンセリフは、ローマン体の骨格を...

CIDフォント

読み:しーあいでぃーふぉんと  解説:PostScriptフォントのひとつ(Character IDentified-Keyed)。OCFフォントを改良し、1997年に発表された。...

CMS

読み:しーえむえす  解説:カラーマネージメントシステム(CMS:Color Management System)は、印刷物を作成する工程で、デジタルカメラ...

L*a*b*

読み:しーらぶ  解説:デバイスインディペンデントカラー。CMSによく利用される色空間。CIE L*a*b*。

シェーディング

読み:しぇーでぃんぐ  解説:3DCGのモデルに陰影をつけること。グローシェーディング、フォンシェーディング、フラットシェーディング...

Shade

読み:しぇーど  解説:イーフロンティアの3DCGソフト。モデリング、レンダリング、アニメーション作成もできる。廉価版のiShade...

JPEG

読み:じぇーぺぐ  解説:画像の圧縮方式のひとつ(Joint Photographic Experts Group)。広く普及しており、デジタルカメラ、イン...


戻る | トップに戻る ]
Powered by Xwords based on Wordbook
人気デザイン用語
Go Page Top